記事内に広告を含む場合があります。

満員電車、濡れた傘で他の人に迷惑をかけない方法と対策グッズ

生活の知恵

 

満員電車の中に濡れた傘を持ち込んで、他の人の服を濡らしてしまって怒られたり、怒られたりまで行かなくても、嫌な顔をされた経験をお持ちの方はたくさんいると思います。

 

こちらも気を付けてはいるものの、満員電車の中で雨に濡れた傘でどうしようもない時があります。

そうは言っても、電車の中でもマナーを守って、他の人に迷惑をかけたくないという人の為に満員電車の中でも濡れた傘で他の人に迷惑をかけない方法や

こんなのがあったんだという便利な対策グッズについて紹介します。

 

雨の日の傘

 

満員電車、濡れた傘で他の人に迷惑をかけない方法

まずは、満員電車の中で濡れた傘で他の人に迷惑をかけない方法について解説します。

傘の水を切る(水の切り方)

当然駅に入ったら傘の水を切ると思いますが、時たま傘を振り回して水を切る人がいますが、これはNG

傘を振り回すと意外に遠くまで水滴は飛んでいって、思わぬ遠くの人に水がかかってひんしゅくものです。

傘の水を切るときは、近くに人がいないのを確認したあと、傘を真っ直ぐ縦にして、上下に振るようにします。

満員電車の時の傘の水の切り方

 

この時に傘の先を地面に突き立てるようにしてしまうと、結構周りに水が飛び散りますから、傘の先は地面に着かないようにして、傘を下の方に下げるようにして水を切ります。
(力が真下に行くように注意)

傘の先を地面にあててトントンすると傘を傷める原因にもなります。

水を切った後はしっかりたたんで、傘のビニールの部分がぶらぶらとしないようにします。

 

濡れた傘の持ち方

傘は真っ直ぐ縦にして、自分の身体の前に置いてホールドするようにします。

横や後ろ側にあると、気が付かないうちに他の人の身体に当たってしまうことがあります。

出来れば傘を持った手はお腹の辺りにくっつけるようにします。

時々傘を持ったまま、手を振って歩いている人がいますが、傘の先が後ろの人の目の前に来たり、残った水滴が飛び散ったりします。

 

ビニール袋を使う

デパートやスーパーなどで雨の日には、店の入り口に傘を入れるビニール袋が用意してあると思います。

ショッピングが終わって、帰る時には、ビニール袋は出口にあるゴミ箱などに捨てて帰るのが普通ですが

この傘を入れるビニール袋を持って帰って、乾かし、カバンの中などに入れて持っておきます。

 

そして、雨で傘が濡れたときには、すかさず満員電車に乗る前にこのビニール袋で傘をおおってしまえば、他の人に濡れた傘で迷惑をかけることも無くなります。

このビニール袋は傘が乾くとスポッと抜け落ちてしまうこともありますから、2,3枚用意しておいた方が良いでしょう。

 

ここまで、満員電車の中で濡れた傘で他の人に迷惑をかけないテクニックのようなことを紹介してきましたが、いっその事、これから紹介する便利グッズを使うというのも簡単で、面倒がありません

 

 

濡れた折りたたみ傘を収納するケース

寝れた傘で他の人に迷惑をかけない為のグッズ、折りたたみ傘ケース

満員電車に乗るのですから、出来れば持ち物もコンパクトにした方が良いということで、電車を使う通勤の時には折りたたみ傘を使うということも考えてみましょう。

 

そしてこの折りたたみ傘を使うなら、水をしっかり吸い取ってくれる折りたたみケースがあります。

 

濡れた折りたたみ傘を収納するケースの内側

 

内側に吸水力の優れたマイクロファイバー素材が使われているので、べたべたになりませんし、折りたたんだ傘はそのままバッグの中に入れておくことも出来ます。

 

雨の日の満員電車でごちゃごちゃしているときに、邪魔くさい傘を手に持っている必要もありません

ということで折りたたみ傘で良いという人なら、絶対この傘カバーが便利です。

 

★Amazonで傘カバーを見てみる★

★楽天で傘カバーを見てみる★

 

濡れた傘で他の人に迷惑をかけない為のグッズ、逆さ傘

今流行なのが、逆さ傘です。

逆さ傘の仕組み
逆さ傘の仕組み

 

折りたたむと濡れた面が内側になって、濡れていない傘の内側が外になるよう、今までの傘と逆方向にたためる傘です。

満員電車の中でも気兼ねなく使えると、隠れたベストセラーになっています。

 

色々な色がある逆さ傘

 

特長としては折りたたんだときに内側が外に出ることになるので、傘の内側にカラフルな模様がデザインしてありますので、折りたたんでもおしゃれな感じです。

底の部分もしっかり止めておけばコンパクトで広がりません

★Amazonで逆さ傘を見てみる★

★楽天で逆さ傘を見てみる★

 

まとめ

雨の日の満員電車、熱気と湿気ががむんむんとして、けっこう皆さんイライラしています。

ちょっとした心使いで周りの人に迷惑をかけないようにする事が出来ます。

また、便利グッズを使えば意外と簡単に、雨の日の濡れた傘の対策が出来たりします。

ほんのちょっとしたことで、トラブル防止にもなりますから、周りの人を思いやる心と、便利グッズで満員の電車を乗り切りましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました