記事内に広告を含む場合があります。

煙の出ない卓上グリル、ザイグルプラスの特徴や違い、口コミ評判は

ザイグルプラス 料理

 

新型コロナの影響で自宅でゆっくり豪勢な食事と考えている人も多いことでしょう。

たまには自宅で焼き肉パーティーといっても気になるのが煙や油はね

お家が汚れるのが気になって、自宅ではちょっとという人も多いと思います。

そんなときに便利な、煙の出ない赤外線ロースター、ザイグルプラス

特徴や違い、煙の出ない仕組みや口コミ評判はどうなっているのでしょう。

 

ザイグルプラスの特徴と違い

ザイグルプラス

ザイグルプラスの特徴はなんと言っても煙を出さず調理ができる構造です。

なぜ煙が出ないかというと

・赤外線によって上から焼く構造

上から赤外線で熱を加えるザイグルプラス

・赤外線で焼いているので加熱しすぎることが無い

特にカーボンヒーターからの赤外線は、直接、食材の分子を振動させて加熱するので、素早く加熱できて、しかも煙が出るほど高温になりません。

ザイグルプラスの加熱の仕組み

・赤外線の熱は炭火と同じで、食材をおいしく加熱

・下のプレート自体は熱を発生しませんが、赤外線の反射熱でプレートが暖められ、その熱が食材に伝わるので上下からゆっくり加熱ができます。

上下から暖めるザイグルプラス

・ほどよい熱で炙っているので、焦げ付きが無く、油を引く必要がありません

・さらに食材から出た油は中心部に集められ、穴の下に落ちるようになっています。

流れ落ちた油に熱が回らないのでさらに煙が出にくい構造になっています。

中央部に油が集まるザイグルプラスの仕組み

 

関連記事

赤外線卓上調理器ザイグルの種類と評判を取りまとめてみました。

 

ザイグルプラスの口コミまとめ

いろいろな口コミがありますが、わかりやすくとりまとめてみました。

ザイグルプラスの良い口コミ

・煙が出ないので部屋ににおいが残らない

・煙を気にせずきれいに使用できる。

・焼肉をしたが、余分な脂が落ちて美味しく食べられた。

・油などの後始末や掃除が簡単

・自宅での焼肉は煙、臭いで無理だと諦めていましたがザイグルプラスは煙が出ず臭いもほとんどなく自宅で焼き肉ができるようになった。

ザイグルプラスの油受け

ザイグルプラスの悪い口コミ

・やはり煙は出る。ホットプレートとそれほど変わらない

・しっかり肉が焼けない、煮ているような感じ

・煙は出ないが臭いはでる。

・作りがちゃちい

・焼けるのに時間がかかる、火力が少し弱い

・赤外線のライトがオレンジなので焼け具合がわかりにくい

・肉に焼き目がつかないので火が通っているのか、わからない

・火力調整が難しく、焼け具合を皿に出して確認しなければ分かりにくかった

・テーブル上にビニール製のシートが貼ってあると上から熱を当てると溶けてしまう。

・使用時に真ん中の柱がじゃまで使いづらい。

・焼き上がるまでに肉から油が抜けてしまう

・焼き肉には向かない(時間がかかる、焼き具合がわかりにくい、焼きすぎてしまう)

・サイズが大きく、使っている時のテーブルの上や使い終わったあとの収納がちょっと邪魔くさい

・収納に結構場所を取る。

ザイグルプラスの火力調製ダイヤル

ザイグルプラスのその他の口コミ

・結構煙が出るけどやけ方が良いので次回は屋外で使う。

・肉は、普通に焼いた方が美味しい。魚や野菜は美味しく焼ける。

・電子レンジよりフライ物の温め直しがおいしくできる。冷凍物のハンバーグなどもふっくらジューシーに焼き上がる。

・二人くらいだとちょうど良いが大人が四人の家族だと、使い勝手は、よくない

・肉を焼くのに時間がかかったのでホットプレートを一緒に使ったが、ザイグルの方がおいしかった。

・煙は出ないがどうしてもにおいは残る。

・赤外線の光で焼く具合がわかりにくく焼きすぎてしまうことがある。

・焼け出すまでに時間がかかるが、焼け出したら早い

・近くにおいていた食品にもある程度熱が加わるので注意

ザイグルプラスの熱量調節のやり方

まとめ

悪いコメントで、煙やにおいが出るというものも一部ありましたが、ほとんどの人は煙やにおいが気にならないと回答していました。

使い方や、その人の感じ方にもよると思いますが、煙や、においが気になって自宅で焼き肉を楽しめなかった人にとっては便利なツールでは無いかと思います。

ザイグルプラスで調理をしているところ

デメリットとしては、焼け始めるまで時間がかかることと、赤い色をしている肉は、赤外線の光で焼け具合がわかりにくいというのが最大のデメリットだと思います。

肉が、ぱさぱさになっておいしくなかったというコメントも、おそらく、焼き具合が分からず、焼きすぎてしまったのでは無いかと考えられます。

肉以外の食材(魚、野菜、おにぎり、その他)については、おいしく焼けたというコメントが多かったです。

 

また、焼け始めるまで時間がかかるという点については、食事を食べるのが早いという人だと、ちょっと待ちきれずにいらいらする場面はあるかと思います。

この点については「焼き物以外」の総菜をあらかじめ準備しておくことで、ある程度カバーできるのでは無いかと思います。

焼き具合についても、使い慣れてくれば、火力のコントロールのやり方や食べるタイミングをつかんで、おいしく食べられるタイミングが分かってくるのでは無いかと思います。

 

★楽天でザイグルプラスを見てみる★

★Amazonでザイグルプラスを見てみる★

タイトルとURLをコピーしました