記事内に広告を含む場合があります。

Nikon双眼鏡 トラベライトⅥはどんな双眼鏡なのかわかりやすく解説

双眼鏡

 

Nikon双眼鏡トラベライトⅥはどういう双眼鏡なのか分かりやすく解説します。

どのようなシーンで使われることが多いのか

トラベライトⅥの製品仕様や価格などについてまとめています。

Nikon双眼鏡トラベライトⅥ

 

Nikon双眼鏡トラベライトⅥはNikonの双眼鏡の中ではコンパクトタイプに位置づけられ手軽に持ち運びできる双眼鏡です

Nikon双眼鏡トラベライトⅥには3種類あり

倍率が8倍のトラベライトⅥ 8×25 CF

倍率が10倍のトラベライトⅥ 10×25 CF

倍率が12倍のトラベライトⅥ 12×25 CF

があります。

 

Nikon双眼鏡トラベライトⅥの主な使用シーン

・スポーツ観戦や野外コンサート

・旅行

・観劇、室内コンサート

Nikon双眼鏡トラベライトⅥは旅行やちょっとしたイベントなどに重宝します。

 

防水仕様でないのでアウトドアや、マリンスポーツなどに使うのはリスクが伴いますが

観劇やコンサートなどであれば携帯性にも優れ、倍率も8倍、10倍、12倍の3種類から選べるので、使い勝手の良い双眼鏡だと思います。

重さ的にも265~275gと軽量で手頃です。

注:双眼鏡の携帯用は300g以下が大まかな目安です。

Nikon双眼鏡 トラベライトⅥの口コミと評価

 

Nikon双眼鏡トラベライトⅥの製品仕様

Nikon双眼鏡トラベライトⅥ 8×25 CF/10×25 CF/12×25 CFの製品仕様は表の通りです。

Nikon双眼鏡トラベライトⅥ製品仕様

カタログ的には標準的な性能で、カタログ性能からは分かりませんがレンズの明るさや、軸線の正確性など光学機器メーカーならではの圧倒的な高性能を誇っています。

 

Nikon双眼鏡トラベライトⅥの価格

トラベライトⅥ 8×25  CF 定価 オープン価格 実売 6,341円

10×25 CF 定価 オープン価格 実売 6,891円

12×25 CF 定価 オープン価格 実売 7,981円

実売価格:2018.11 Amazon調べ

 

まとめ

Nikon双眼鏡トラベライトⅥは、携帯性を重視し、軽量かつお手軽にコンサートやスポーツ観戦に利用できるコンパクトタイプの双眼鏡です。

倍率も手ぶれの少ない8倍、広い屋外コンサートなどでアーティストなどの表情がよく分かる10倍、12倍のタイプも揃っていますから、それぞれの使用シーンに合わせて倍率が選べます。

倍率はショップの中で選択できます。

 

★AmazonでトラベライトⅥを見てみる★

★楽天でトラベライトⅥを見てみる★

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました